BCPの取組み及び災害発生時の広報ページ
2017年2月17日 総務
事業を取り巻く環境と事業継続の必要性 当社は、鉄鋼、非鉄金属、自動車関連、電気・電子、ハイテクノロジーなど社会の安定及び発展に欠くことのできない幅広い分野の製品の、生産工程や物流工程に欠かすことのできない重要な製品サー …
監査は内部だけではない!
2017年1月30日 ISO推進事務局
内部監査は無事終わったが、監査は内部だけでは無い。 「外部監査」それもISOの維持審査や更新審査だけでなく、取引先の監査がある。 我社は、委託加工も行っているのでお客様から見れば、所謂アウトソース先 ということになって、 …
マネジメントレビュー
2016年12月26日 ISO推進事務局
レビューのインプット情報は管理責任者がまとめて提出します。 項目は以下の通り。 1. 内部監査の結果 2. 顧客からの情報(顧客満足度調査の結果含む) 3. 製品実現プロセス実施状況、製品の品質状況 4. 是正処置と予防 …
イブイブのQC発表会
2016年12月23日 ISO推進事務局
先程QC発表会を終了した。 今回は、前回の反省も踏まえて、結果と同等にそれに至るプロセスを重視した発表が多かった。 QCサークル5班の内3班に共通していたのは、QCの原点に戻って、5Sを見直そう的なプロセスで 結果、無駄 …
内部監査の季節です。
2016年11月17日 ISO推進事務局
やってきました!今年も内部監査の季節が。 毎年、監査チームの選定には苦労する。基本は内部監査の講習を受けた人、もしくは内部監査経験者から選ぶのであるが、その条件にあう人材が限られている上に、自身が所属する部署は監査出来な …
古いスリッター再生工場⑥
2016年11月2日 品質技術室
やっとスリッターに取り付けて試運転出来るようになった。 紙管をセットしてボルトを2本締め付ける。 紙管は巻取り軸に強く固定された。 ここまでは予定通り。 いざ、製品を巻取り開始。 10m、20m、50m 順調に巻き取れて …
古いスリッター再生工場⑤
2016年10月31日 品質技術室
巻取り軸を右に抜く変更は簡単に済ませられるがついでに 若干の変更、内容は右の軸受を取り出しレールに乗るように 軸を延長する。 これで、実際に製品を巻き取る事が出来る。 機械の工程の空きを見計らってテストしてみたい。 &n …